AWARDS AICHI 2025は、愛知県内33の青年会議所(LOM)が実施した地域課題解決やまちづくりの取り組みを表彰・共有する褒賞事業です。事業の成果だけでなく、「なぜその活動に取り組んだのか」「どのような工夫と挑戦があったのか」といったストーリーにも焦点を当て、地域や社会に与えた影響を可視化します。
今年度は、事前審査により選出された4つの最優秀部門賞LOMが当日プレゼンテーションを行い、来場者による投票でグランプリが決定します。それぞれのストーリーに耳を傾け、ぜひあなたの1票で次の挑戦を後押ししてください。愛知ブロック協議会最大の運動発信を行う、集大成の場として愛知県内の課題・解決策を学び、参加者の行動変容を促し、各地域において主体的に運動を発信する人財を育成する式典を開催します。
5つのブーススペースを設け、課題を抱えるLOMに対して適切なアドバイスを行います。
①「会員拡大の相談ブース」(会員拡大委員会)
②「事業構築の相談ブース」(運動構築支援委員会)
③「会員教育の相談ブース」(組織デザイン委員会)
④「組織のルール相談ブース」(事務局)
⑤「なんでも相談ブース」(LOM支援委員会)
青年会議所版ODAを起点とした協働する青年会議所との平和で安定した国際関係が築かれた未来を目指しています。
※ODAとは、Official Development Assistance(政府開発援助)の略称で、政府または政府の実施機関が、平和構築やガバナンス、基本的人権の推進、人道支援等を含む開発途上国の「開発」のため、開発途上国または国際機関に対し資金(贈与・貸付等)・技術提供を行うことを指します。
ミャンマー産の特別なコーヒー豆を使って、自分だけのコーヒーパックを作成しよう!所要時間は10〜15分程度。ご家族みんなで参加していただけます!
※数量に限りがあります